新型コロナが与えてくれたもの
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)(以下新型コロナ)は日常生活を大きく変えてしまいましたが、逆に与えてくれたものも多くあります。
それは今まで当たり前にあったことへの『感謝の気持ち』です。
日本は豊かな国です。
欲しいものはほとんどの物が手に入ります。
しかしそれが当たり前ではなかった。
多くの人のおかげで日常生活が成り立っていることに気付けると、アフターコロナはより豊かな人生が送れると思います。
それを私は本日ドン・キホーテ納屋橋店でプリングルズを探していて気づきました笑
その時に感じたことをお伝えします。
COVID-19と食糧問題について
新型コロナについて、マスコミがよく報道していて世間の話題になるのは「病気の怖さ」「経済ショック」「医療崩壊」「マスク・消毒液・トイレットペーパー不足」がほとんどだと思いますが、私がひそかに気になっているのは食糧問題です。
日本は食糧自給率が低くほとんどを輸入に頼っていて、コロナショックで輸出入にも障害が出てきているはずなのに食料の値段がほとんど変わらない。
物の値段は需要と供給のバランスで決まるのに、ちょっとこれは異常だと思います。
「サワークリーム&オニオン味」がない!!
画像引用:LOHACO
とはいえ安いのはありがたいことなので、そこまで気にしていませんでしたが、本日行ったドン・キホーテでプリングルスを探そうと思ったところ、大好きな「サワークリーム&オニオン味」がない!!
そして次に好きな「ハラペーニョ & オニオン味」もない!!
人気に偏りがあるのか「うましお味」だけは大量に残っていましたが笑
今までドン・キホーテではプリングルズはいつも段ボール箱に大量に入って並んでいるものだと思い込んでいましたが、
『ドン・キホーテにプリングルズがない』
これは今までのんきにしていた食糧問題が現実的なものになりつつあることに気づきました。
「病気」「経済」「医療」「マスク」も大事ですが、食料も超大切です!
輸入業者さんありがとう
危機感を覚えたと同時に、いつも見えないところで食料を海外から輸入してくれている輸入業者さん、スーパーマーケットさんに対して感謝の気持ちが出てきました。
多くの方のおかげで海外の美味しいものを安く買えて食べることができていることに感謝しかありません。
平成30年度の食料自給率はカロリーベースで37%、生産額ベースで66%となっています。
また食料国産率はカロリーベースで46%、生産額ベースで69%、飼料自給率は25%となっています。参考:農林水産省 日本の食料自給率
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/zikyu_ritu/012.html
日本は中国やアメリカから多くの食料を輸入しています。
海外からの輸入に頼らないとやっていけないと思います。
今、中国やアメリカからの輸入において感染リスクは高いと思います。
感染リスクの高い場に身を置きながら頑張っている輸入業者さん、スーパーマーケットには改めてお礼申し上げます。
新型コロナ(COVID-19)が教えてくれたこと
冒頭にも書きましたが、新型コロナウイルスは多くのものを奪っていきますが、逆に今まで当たり前にあったことがありがたいことだと気づかせてくれました。
健康もそう、病院もそう、マスクもそう、そして海外からの食料も。
コロナショックもいつまでも続きません。
いつかは終息します。
FBを見ていると、政治や企業に対する不満が溢れてしまっています。
自粛によりストレスが溜まる気持ち、不安に思う気持ちもわかりますが、きっと政治家や企業のトップも経験したことがない状態で、手探りでやっていると思います。
適度に政治に対して建設的な意見を言うことは大事ですが、不満や苦情をぶつけるだけではなく今あることに目を向けるとアフターコロナは豊かな人生が送れると思います。
今そこに気づけるかどうか、大事な時です。
結局チップスター青のり味
画像引用:ヤマザキナビスコビスケット株式会社
話は戻り、プリングルズを探しに来てどうしたかですが、結局チップスター青のり味にしました。
大量に残っていたプリングルズ「うましお味」にしようか迷いましたが、チップスター青のり味を買いました。
ラスト一個だったので笑
「チップスター」に使われているのは、今も昔もアメリカ産のポテトフレーク。
引用:ヤマザキナビスコビスケット
https://www.yamazaki-biscuits.co.jp/brand_nb/chipstar/
だそうです。
アメリカの農家の方、ヤマザキナビスコビスケットさん、ドン・キホーテ納屋橋店に感謝しながら味をかみしめて食べました。
ありがとうございます。
コメントを残す